ドッグフード

カナガンデンタルドッグフードを実際に購入してみた私の感想!解約方法や口コミ、評判まとめ

カナガンデンタルドッグフードを購入してみた

愛犬家から愛されるカナガンからデンタル用ドッグフードが登場しました。

カナガンデンタルドッグフードを食べることで愛犬の体の中から健康をサポートしてくれる「プロデン・プラークオフ」という天然由来の成分。

この日本初の特許取得成分カナガンデンタルドッグフードに入っているため、愛犬を体の中からケアできます。

この記事ではネット上の口コミや、カナガンデンタルドッグフードを実際に購入して愛犬に食べさせてみた私の意見について述べたいと思います。

 カナガンデンタルドッグフードが我が家に届いた

まずは試してみないと分からないと思い、1袋を購入してみました。

1袋ずつの購入で送料込みだと、値段がちょっと高いですね。

パッケージの裏面です。裏面には株式会社レティシアンからのメッセージや原材料などが記載されています。

文字部分を拡大して見てみましょう。

特別なドッグフード。自社の製品にこれだけの自信を持っているのは素晴らしいと思います。

またグレインフリー(穀物不使用)のためアレルギーを持っているワンちゃんにとっても安心ですね。

袋の下に書いてありました。

「カナガンは着色料・香料・遺伝子組み換え原材料を使用していません」

これは大事なことですよね。

特に着色料や香料はワンちゃんにとって本来必要のないもの。

保存料も自然由来のものを使用しているドッグフードを選びたいですね。

袋を開けてみると、ドッグフード特有のお肉の匂いがしました。

私はちょっと…苦手な匂いですね。ワンちゃんにとってはおいしく感じるのでしょうか?

ジッパー付きのため、劣化防止には良いと思います。

ドッグフードは空気に触れると劣化が始まります。ドライフードでも1ヶ月以内に食べきれるように調整しましょう。

 

ドライフードのため、手に取ってみてもベタベタしないです。

いやな油っぽさはなくサラサラとしています。

粒の大きさをコインと比較してみました。

だいたい直径1センチほどでしょうか。このくらいの大きさでしたら、小型犬~でも十分に食べれると思います。

実際に私が飼っているトイプードルにカナガンデンタルドッグフードを与えてみました。

無心で食べていますね。

この時はカナガンデンタルドッグフードを100%で与えていますが、ドッグフードを切り替える場合は現在使用しているドッグフードと混ぜた方が良いです。

今まで使っていたドッグフードを8割、新しいドッグフードは2割といった感じです。

ドッグフードが急に変わると嘔吐や下痢など体調を崩してしまう子がいます。ドッグフードの切り替え時には注意しましょう。

キレイに完食しました。満足そうな表情ですね。

この後しばらく体調不良など起きないか心配でしたが、元気そのものでした。

下痢などもなく、ウンチも黒く固い健康的なものでしたので安心しました。

【公式HPをみる】

カナガンデンタルドッグフードを試してみた私の感想

私の感想ですが、愛犬は喜んで食べていたように思います。

またうんちが柔らかくなるなどの症状は見られませんでした。

「フードの切り替えかた」にも書いていますが、いつも使っていたフードから急に変えると、お腹がゆるくなる場合があります。

わんちゃんの体調を見ながら切り替えていってくださいね。

カナガンデンタルドッグフードをオススメしたい飼い主さん

カナガンデンタルドッグフードはこんな飼い主さんにオススメ
  • 高級志向の飼い主さん
  • 愛犬が歯磨き嫌い
  • 愛犬の口臭が気になる
  • 毛並みや毛艶が悪い
  • 忙しくて愛犬のケアに時間を掛けたくない

カナガンデンタルドッグフードとは?

さらに!多くの獣医師に推奨されています!

プロデン・プラークオフ

プロデン・プラークオフは獣医師も推奨する犬・猫用歯のケアサポート成分です。国際的な特許を取得していて、天然の海藻成分から作られています。

ワンちゃんのデンタルケアは体調管理の中でも見落としがちですが、人間と同じで放っておくと手遅れになる場合もなります。口内の歯垢細菌は絶えず活動をしており、一度歯石ができてしまうとなかなか取り除くことが難しいです。歯が汚れたまま放置するとさらに悪化し、口臭、虫歯、歯周病へとつながり、歯を失ったり体に異変をきたす原因となると言われています。

ターキーの生肉を使用

主なタンパク源として平飼いのターキーを使用しています。低脂肪ながら高タンパク質で、豊富なミネラルを含みます。

一般的なターキーの主要成分は、ビタミンB2、B6、B12、ビタミンK、ナイアシン、パントテン酸などのビタミンB群を多く含みます。

ビタミンB群は尿として排出されやすいため、一度にたくさん摂るのではなく、毎日コンスタントに摂取すべき栄養素です。

ビタミンB群の主な働きは、エネルギー代謝の補酵素です。補酵素は代謝を円滑に行わせる潤滑油のような働きがあります。

エネルギー源や体の構成成分となる、糖質、脂質、タンパク質だけを摂取しても、ビタミンB群が不足していると体内の代謝はスムーズに行われないため、パワーを発揮できないというリスクが発生する可能性があります。

引用:森永製菓株式会社「プロテインの教科書」https://www.morinaga.co.jp/protein/columns/detail/?id=96&category=beauty

体を作るうえでビタミンを摂取する必要があるのは人間もわんちゃんも同じですね。

愛犬の消化によいサツマイモ

食物繊維が豊富にふくまれています。栄養が時間をかけて吸収されるためとても身体に優しく負担をかけません。健康維持のためのビタミンやミネラルも豊富です。

またサツマイモにはカリウム、銅、モリブデンなどのミネラルが特に多く含まれています。

赤血球中のヘモグロビンという赤い色素は鉄を成分としていますが、銅はこのヘモグロビンをつくるため鉄を必要な場所に運ぶ役割をしています。このため鉄が十分にあっても銅がなければ、赤血球はうまくつくれないため貧血になってしまいます。

また銅は身体の中の多くの酵素となって、活性酸素を除去するなどの働きをしたり、骨の形成を助けたりする役割もしています。

引用:江崎グリコ株式会社「栄養大百科」https://jp.glico.com/navi/dic/dic_12.html

グルコサミン/コンドロイチン配合

いつまでもアクティブに過ごしたい愛犬のためにたっぷり配合されています。メチルスルフォニルメタン(MSM)も含まれており、元気な愛犬の健康をサポートします。

グレイン/香料/着色料不使用

ワンちゃんが消化を苦手とするグレイン(穀物)を使用しない、とことん身体に優しいフードです。もちろん香料や着色料も不使用です。

カナガンデンタルドッグフードの悪い口コミや評判

2020年5月26日

効果実感できません

歯石プラーク効果は分からず、歯石出来ます。かかりつけの獣医さんに相談したところ、微妙では。と言われました。価格ももっと良心的だと有難いです。

2020年6月3日

効果なし

高い割に効果が微妙。歯石は病院でまたとりにいきます。

2020年6月4日

良さがあまり分からない

価格が高くて継続さて与えるにはちょっと、、、それほど効果も見られてないので他のフードに浮気しようか考え中。

Amazonより引用

カナガンデンタルドッグフードの良い口コミや評判

食べるだけでケアできるので、とっても楽チン!

これまでおやつガムやおもちゃをあたえていましたが、なかなか実感できないのが悩みでした。

「カナガンデンタル」は食べるだけで効果を発揮してくれるし、体の中からケアしてくれて本当に助かります。

食いつき抜群、無理なく続けられそうです。

天然成分なので安心して与えられます。

獣医さんに褒められました!

海藻成分が体内からコントロールしてくれるので、ついつい面倒くさがってしまっていた清潔感の維持もこれで安心です。

材料についてなど、かなり厳しい目でフードを選んでいますが、「カナガンデンタル」は、安全で栄養バランスも良い。

その上、毎日の食事でケアできるので、とても心強いです。

食に貧欲な愛犬も、「カナガンデンタル」を食べて大満足。

愛犬の健康が長く続くような食事に出会えて本当に良かったです。

食いつきがよく、輝きを維持できています。

「カナガンデンタル」は海藻の独特な香りがなく、とても食べやすそうでした。

ターキー味も美味しそうに食べてくれたので、今までのフードから変えることに何の抵抗はありませんでした。

さわやかで、清潔感を維持できているのは嬉しいですね。

エチケット面でも「カナガンデンタル」が効果を発揮してくれてよかったです。

公式HPより引用

2020年1月26日

ウンチが綺麗

ウンチが綺麗でやらかくないので、いい

2020年5月19日

高品質だと思う

優良品だと思う。ただし、価格は高め。歯石プラーク効果については未だわからない。

2019年12月23日

価格に見合っているのかしら?

効果は出てると思いますが粒が固いかな?と思いました。ちょっと価格が高いかな?

2020年5月15日

高いけどそれなりに効果あり

こちらに変えたらから便の調子が改善されました!黒くてコロコロです!

2020年4月14日

食いつきよし!

よく食べてました。もう少し安かったらいいなぁ…

2020年4月11日

カナガンは良いドッグフードだと思います。

良い商品です!

Amazonより引用

カナガンデンタルドッグフード口コミまとめ

悪い口コミでよくあった意見は「効果が実感できない」「値段が高い」など。

良い口コミで多かった意見は「食べるだけでケア出来て楽」「ウンチがきれい」「食いつきが良い」などです。

公式HPにもありますが、効果を実感できるようになるには続けて使用する必要があるようです。

私もそうですが短期的な使用だと効果が見えないですね。

カナガンデンタルドッグフードの原産国・原材料・成分

原産国

イギリス

原材料

骨抜き七面鳥生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、チキンオイル3.1%、アルファルファ、乾燥卵3.1%、エンドウ豆タンパク、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、D、E)、プロデン・プラークオフR2500mg/kg、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ

成分

粗タンパク質 33.00%
脂質 17.00%
粗繊維 4.00%
粗灰分 9.50%
水分 8.00%
オメガ6脂肪酸 3.00%
オメガ3脂肪酸 0.90%
カルシウム 1.70%
リン 1.30%

エネルギー:(100gあたり)/約375kcal

カナガンデンタルドッグフードの給餌量の目安

成犬

体重(kg) 1日の給餌量(g)
5 80-100
10 120-150
15 150-190
20 200-240
30 290-350
40 370-420
50 450-540

小型犬(トイプードル、ポメラニアン)を飼っているかたは5kg前後の給餌量を目安に与えてください。

もちろん、わんちゃんの年齢、体重、持病なども考慮してくださいね。

カナガンデンタルドッグフードへのフード切り替え方

現在使っているフードから「カナガンデンタル」に切り替える場合

いつも使っているフードに「カナガンデンタル」を少量ずつ混ぜ、7日間ほどかけてゆっくり慣らしていってください。

1日目は「カナガンデンタル」を25%、いつも使っているフードを75%混ぜて与えます。

3日目は「カナガンデンタル」を50%、いつも使っているフードを50%混ぜて与えます。

徐々に比率を増やしていって7日目ごろに「カナガンデンタル」を100%にしていきましょう。

急にフードを切り替えると、一時的にお腹がゆるくなることがあります。わんちゃんの体調を確認しながら調節していってください。

カナガンデンタルドッグフードの最安値は?

公式 定期購入は4,364円!(通常購入5,456円)
楽天 取り扱いなし
Amazon 6,160円
Yahoo!ショッピング 取り扱いなし

カナガンデンタルドッグフードは公式の定期購入コースが一番オトクです。

Amazonでも取り扱っていますが、公式の通常購入よりも割高になっています。

価格で決めるならば、公式で買うのが一番良い選択ですね。

定期購入コースの解約方法は?

カナガンデンタルドッグフードは定期購入コースが一番オトクです。

しかし定期購入したけど、いったん休止したい場合や定期コースを解除したい場合の手続き方法も知りたいですよね。

定期コースの解除もカンタンにできます。

カナガンデンルドッグフードの販売会社情報

販売会社 株式会社レティシアン
住所 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
電話番号 0570-200-012(平日11:00~18:00)
FAX 03-6262-7870
問い合わせフォーム https://www.laetitienpet.com/contact

 

ABOUT ME
bonbon
トイプードルとポメラニアンを飼っています。犬が好きで自分にできることはないかと思い、動物愛護協会と日本補助犬協会の会員になりました。 公益財団法人日本動物愛護協会https://jspca.or.jp 公益財団法人日本補助犬協会https://www.hojyoken.or.jp